
稲刈り・脱穀&籾摺り参加者募集
稲刈り:2025年10月12日(日)
柏の宮公園の田んぼで育てた稲がいよいよ刈り入れになります!事前WEB申込み終了しました!
脱穀&籾摺り:2025年10月26日(日)
干し上がった稲からお米を外して玄米にします。
それぞれ参加者を募集します!
主催:柏の宮公園くらぶ
運営:柏の宮公園自然の会
ボランティア団体の柏の宮公園自然の会では、園内の田んぼの管理をしています。その米作りに一般の皆様にもご参加いただきたく、5月に田植えした田んぼの稲刈り、そして脱穀と籾摺り参加者を募集いたします。化学肥料も農薬も使わない、自然にやさしい田んぼです。下記の要領で開催いたしますので、お誘いあわせの上ぜひお申し込みください。
【 稲刈り 】*要事前申込み制
開催日時:2025年10月12日(日)10時~12時 小雨決行
大雨や台風など、荒天の場合は翌日13日(月・祝)に順延します。その際は当日朝8:30に決定。
柏の宮公園自然の会のInstagramおよび当ホームページでもお知らせします。
開催場所:柏の宮公園 南東側の田んぼ
受付時間:9時30分~10時30分
※事前予約申込みが必要です。
定員:60組 小学生以上対象
(小学校3年生以下のお子様は1名につき1名介助する大人が必要です。園路からの見学はどなたでも可能です。)
※参加申込者数が定員を超えた場合、申込みを終了し抽選を行います。
お申込者全員にメールにて当落のご連絡をさせていただきます。
参加費:参加者1名につき100円
(小学校3年生以下のお子様を介助する大人の分は不要です)
恐れ入りますが、お支払いは当日・現金のみとなりますので小銭をご用意ください。
イベント保険料や経費に充当させていただきます。
服装、持ち物:鎌で怪我をしないように肌を出さず動きやすい服装(原則 長袖のシャツ、長ズボン)運動靴またはゴム長靴、帽子、飲み物、タオルなど
各自ご用意ください。田んぼには日陰がありませんので、熱中症や日焼け対策を十分に行ってください。
【 脱穀&籾摺り 】当日先着参加制
開催日時:2025年10月26日(日)10時~12時
雨天時は11月2日(日)に順延します。その際は当日朝8:30に決定。
柏の宮公園自然の会のInstagramおよび当ホームページでもお知らせします。
開催場所:柏の宮公園駐車場
受付時間:10時00分~11時30分
※事前申込みは不要です。
参加費:参加者1名につき100円
(年齢制限無しですが、小学校3年生以下のお子様は1名につき1名介助する大人が必要です。お子様を介助する大人の参加費は不要です。)
恐れ入りますが、お支払いは当日・現金のみとなりますので小銭をご用意ください。
イベント保険料や経費に充当させていただきます。
持ち物:汚れてもよい服装、帽子、飲み物、タオルなど
★収穫米の抽選会:後日ご案内いたします
抽選会は田植え、稲刈り、脱穀・籾摺りの際に配布した抽選券をお持ちの方が参加できます!